[概要]
内部統制を整備・運用することにより、業務の有効性及び効率性を高め、コンプライアンス遵守を促進させ、会計処理における不正を防止し、資産の保全を図ることができます。企業規模が拡大し、サービス内容が多様化するほど、内部統制の役割は重要となります。
また、株式公開にあたって、内部統制制度(J-SOX)を整備・運用することは必須となっています。
会社規模や業種に応じて、内部統制をどのように整備・運用させていくかを効率的にサポートさせていただきます。
[サービス内容]
@ 作成すべき内部統制資料一覧の把握
A 内部統制整備・運用方法のサポート
B 内部統制資料の作成サポート
C 改善点の対応サポート
[サービス料金]
業務フロー数等よりお見積りとなります。